![]() 日本人が最初に飲んだビールがオランダ産だそうです。コクのある正統派のピルスナータイプとベルギー以外で唯一のトラピストビール生産国でもあります。 |
全商品税込み価格 | ★海外のビール料理★ 日本料理には清酒やみりんが使用されていますが、同じようにビールもかくし味に利用されています。たとえば煮込みに使用すると、風味が引き立ち、コク味が増加します。料理に使うビールは新しいものが必要ということではないので、飲み残しビールでも良いのである。 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
商品番号 034 | 商品番号 035 | 商品番号 036 | 商品番号 037 | ||||
坂本龍馬 【オランダ】 |
土方歳三 【オランダ】 |
近藤勇 【オランダ】 |
明治維新(12人衆) 【オランダ】 |
||||
![]() |
明治維新12人衆の中で最も人気の高い坂本龍馬。オランダ王室御用達のオレンジブーム社製。 | ![]() |
新撰組の中で最も人気の高い土方。函館五稜郭で34才で戦死。新撰組副長。 | ![]() |
新撰組局長意。武蔵野で生まれた剣の達人。官軍と戦い34才で斬首された。 | ![]() |
幕末〜維新の有名人12人をラベルにユニークなビール。 1ケースに12人入りのビール各2本入り。 |
330ml 4.5% |
330ml 4.5% |
330ml 4.5% |
330ml 4.5% |
||||
24本入 | 24本入 | 24本入 | 24本入 | ||||
定価¥8,568− | 定価¥8,568− | 定価¥8,568− | 定価¥8,568− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
商品番号 038 | 商品番号 039 | 商品番号 040 | 商品番号 041 | ||||
東郷ビール 【オランダ】 |
ラ・トラッペダブル 【オランダ】 |
ラ・トラッペトリプル 【オランダ】 |
グロールシュ プレミアム 【オランダ】 |
||||
![]() |
日露戦争でロシアに勝った軍人として北欧三国では有名。現在はオランダ製。 | ![]() |
(白)に比べて色は濃いが飲み易い味に仕上がっています。 (茶) |
![]() |
ベルギー以外で唯一の修道院ビール。(白)は、高アルコールでより濃厚な味わいです。(白) | ![]() |
世界ビールコンテストで金賞受賞の記念缶。麦芽100%天然水使用のコクがたのしめます。 |
330ml 4.5% |
500ml 6.5% |
500ml 8.0% |
330ml 5.0% |
||||
24本入 | 8本入 | 8本入 | 24本入 | ||||
定価¥8,316− | 定価¥7,140− | 定価¥7,140− | オープン価格 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
商品番号 042 | 商品番号 043 | 商品番号 044 | 商品番号 045 | ||||
グロールシュ 【オランダ】 |
グロールシュ・ミニ 【オランダ】 |
タージマハール 【オランダ】 |
パンダビール 【オランダ】 |
||||
![]() |
クラシカルな機械式口瓶の麦芽100%ビール。深い味でエビスファンにはピッタリです。 | ![]() |
473ml瓶の王冠式の小瓶です。同じ味わいのプレミアムビールです。 | ![]() |
インドレストラン用、オリジナルラベルを貼ったオランダ産のビールです。 | ![]() |
元々は中国上海産のビールです。輸入出来なくなり、オランダ産のビールで再登場です。 |
473ml 5.0% |
330ml 5.0% |
330ml 4.5% |
330ml 4.5% |
||||
20本入 | 24本入 | 24本入 | 24本入 | ||||
オープン価格 | オープン価格 | 定価¥7,333− | 定価¥8,064− | ||||
![]() |
![]() |
||||||
商品番号 046 | 商品番号 047 | ||||||
ラ・ビエール 【オランダ】 |
クリスマスビール(季節商品) 【オランダ】 |
||||||
![]() |
フランス、リヨンのレストラン用オリジナルラベルを貼ったオランダ産ビールです。 | ![]() |
季節限定のクリスマスビール。ハイネケンに似たオランダ産ビールです。 | ||||
330ml 4.5% |
330ml 4.5% |
||||||
24本入 | 24本入 | ||||||
オープン価格 | オープン価格 | ||||||
![]() アルコールに対して厳しい国ですが、アメリカンやピルスナータイプのスッキリしたビールの生産国です。 |
![]() いくつかの醸造所があり、技術的にイギリスの影響を受けています。主にラガータイプのビールが生産されており、品質も良好です。 |
全商品税込み価格 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
商品番号 054 | 商品番号 055 | 商品番号 056 | 商品番号 057 | ||||
ラバッツ 【カナダ】 |
キングフィッシャー 【インド】 |
ゴールデンイーグル 【インド】 |
マハラジャ 【インド】 |
||||
![]() |
カナダNO.1のビールメーカー。ラベルのイメージ通り軽い口当たりの飲み易いビールです。 | ![]() |
インドNO.1シェアを持つメーカーです。炭酸が強めですっきり飲め、適度なコクもあるビールです。 | ![]() |
インド北部で造られたスパイシーな香りのするビール。高級ビールとして広く普及しています。 | ![]() |
最良のホップを用いて造られたビール。名前からしてインド料理などホットな料理に合います。 |
355ml 5.0% |
330ml 5.0% |
325ml 3.5% |
330ml 5.0% |
||||
24本入 | 24本入 | 24本入 | 24本入 | ||||
瓶 オープン価格 缶 オープン価格 |
オープン価格 | オープン価格 | オープン価格 | ||||
ご注文の際に瓶・缶 ご指定下さい。 |
|||||||
![]() オランダの植民地だった為かビール会社もオランダ系の企業があり、コクのあるピルスナータイプが主流となっていて、料理に合わせやすい。 |
全商品税込み価格 | ![]() 太平洋戦争中は米からビールを造ったこともあるらしく、ビール好きな国です。フランスの技術を導入したビール会社の多い国です。 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
商品番号 058 | 商品番号 059 | 商品番号 060 | 商品番号 061 | ||||
バリハイ 【インドネシア】 |
ビンタン 【インドネシア】 |
バーバーバー 【ベトナム】 |
サイゴン 【ベトナム】 |
||||
![]() |
バリ島NO.1ビール。スッキリ爽やか、のどの渇きを癒すビール。 | ![]() |
スッキリした飲み口でクセのない日本人にも合うビールです。 | ![]() |
ベトナムの代表的ビール。サッパリした飲み口。 缶330ml 瓶355ml |
![]() |
333の兄弟ビール。クセのないサッパリした味わいで、ややヨーロピアンテイストを感じさせます。 |
330ml 5.0% |
330ml 4.8% |
330ml缶 355ml瓶 4.7% |
355ml 4.4% |
||||
24本入 | 24本入 | 24本入 | 24本入 | ||||
オープン価格 | オープン価格 | オープン価格 | オープン価格 | ||||
![]() インドネシアと同じくオランダのビール技術を取り入れている醸造所と近国からの輸入ビールがシェアを占めています。 |
![]() ダブリンに本社があるギネスで世界的に有名ですが他にも黒ビール、ペールエールでも秀逸なビールが多い国でもあります。 |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
商品番号 062 | 商品番号 063 | ||||||
タイガー 【シンガポール】 |
アンカー 【シンガポール】 |
ギネス 【アイルランド】 |
ギネス・ドラフト 【アイルランド】 |
||||
![]() |
長年シンガポールで親しまれている、きめ細かな泡がスッキリしたビールです。 | ![]() |
数々の賞に輝く、シンガポールを誇る代表的なピルスナータイプのビールです。 | ![]() |
ロースト豊かな香りと苦味、さすがギネスと思わずうなる名品中の名品の黒ビール。 | ![]() |
缶の中のプラスティックの球の動きで、パブの生ビールを気軽に再現できる特殊技術が売りです。 |
330ml 5.0% |
330ml 5.0% |
330ml 6.0% |
330ml 4.2% |
||||
24本入 | 24本入 | ||||||
ご注文の際に瓶・缶 ご指定下さい。 |
|||||||
![]() |