全商品消費税込み価格
商品番号158 | 商品番号159 | 商品番号160 | ||||||
なしか | 銀座のすずめ ホワイト | 銀座のすずめ 琥珀 | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,642- ¥1,530- |
定価¥1,050- 入荷未定 |
定価¥1,365- 入荷未定 |
||||||
麦麹原酒をブレンドし、飲みやすさの中にもコクのある麦焼酎。「なしか」は大分弁で何故?と言う意味。 | 大麦と大麦麹を100%使用。軽やかで優しい口当たりは繊細な日本料理とも相性がよく、しっかりとした麦焼酎本来の旨さも極めた新しいタイプの焼酎です。 | ジムビーム1空樽で長期熟成した香ばしい香り。独特の舌触りが絶妙で麦焼酎を思わせない、喉越しが焼酎通の要望を満足させます。 | ||||||
商品番号161 | 商品番号162 | 商品番号163 | ||||||
銀座のすずめ ホワイト | 時の旅人 | 豊後の里(有機麦使用) | ||||||
300ml | 25% | 720ml | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥452- 入荷未定 |
定価¥1,260- ¥1,180- |
定価¥1,575- ¥1,450- |
||||||
大麦と大麦麹を100%使用。軽やかで優しい口当たりは繊細な日本料理とも相性がよく、しっかりとした麦焼酎本来の旨さも極めた新しいタイプの焼酎です。 | 厳選された大麦を100%使用。独自製法で丁寧に仕込み、明治の土蔵で樫樽熟成させた。麦本来の旨みを大切に育んだ円やかな味わいの本格樽囲い長期貯蔵酒。 | 有機麦を使い、洗い水、割り水などは野津の湧き水を使い酒類における有機の表記基準に定められた製造工程にて製造された本物志向を追及した麦焼酎です。 | ||||||
商品番号164 | 商品番号165 | 要予約 |
商品番号166 | |||||
自然麦 | 自然麦 | 古久 与作 | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 30L | 40% | |||
定価¥2,079- ¥1,880- |
定価¥1,418- ¥1,320- |
定価¥110,250- ¥95,800- |
||||||
大分の小さな蔵が丁寧に造る限定熟成貯蔵の麦焼酎。原料は麦・麦麹。原料にこだわって手造りで仕込む。無農薬・有機栽培にこだわり水にもこだわる。 | 大分の小さな蔵が丁寧に造る限定熟成貯蔵の麦焼酎。原料は麦・麦麹。原料にこだわって手造りで仕込む。無農薬・有機栽培にこだわり水にもこだわる。 | 常圧蒸留麦焼酎の原酒をオリジナル陶器「古久かめ」にて5年以上貯蔵。熟成した焼酎は貯蔵したかめのままお届けします。 | ||||||
商品番号167 | 商品番号168 | 商品番号169 | ||||||
熟成麦焼酎 与作 | 博多の華 三年貯蔵 | 竜馬 甲乙混和 | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 25% | 1.8L | 25% | |||
定価¥1,260- ¥1,180- |
定価¥1,362- ¥1,240- |
定価¥1,523- ¥1,450- |
||||||
常圧蒸留により造られた大麦焼酎を樫樽で3年以上丁寧に熟成させた長期貯蔵の逸品です。まろやかで伸びのある深い味わいをお楽しみ下さい。 | 伝統の技で磨き上げた本格焼酎で、三年貯蔵はさらに三年、樽に抱かれます。しっかり熟成した味はどこまでもやわらかく、軽快な切れ味、華やかな香りがあります。 | 精選した原料を最新、最高の設備、技術で発行蒸留し、長期熟成した最高級の焼酎です。その深い味わい、馥郁たる香り、まろやかな酔い心地。 | ||||||
商品番号170 | 商品番号171 | 商品番号172 | ||||||
深海焼酎 空海 | 神々の詩 | 竜馬 | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 1.8L | 25% | |||
定価¥1,638- ¥1,530- |
定価¥1,418- ¥1,290- |
定価¥1,638- ¥1,520- |
||||||
土佐室戸沖2,650m水深344mより取水した海洋深層水は、長い年月を経て熟成された海水。清浄性に優れており、様々な元素ミネラルがバランスよく含まれています。 | まろやかな味わい、爽やかな酔い心地の本格焼酎です。見た目でも楽しめる、現代的でユニークなアルミボトルです。 | 精選した原料を最新、最高の設備、技術で発行蒸留し、長期熟成した最高級の焼酎です。その深い味わい、馥郁たる香り、まろやかな酔い心地。 | ||||||
商品番号173 | 商品番号174 | 商品番号175 | ||||||
竜馬 | 壱岐の華 風 | 華秘伝 しろ | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 20% | 720ml | 28% | |||
定価¥940- ¥830- |
定価¥924- ¥880- |
定価¥1,449- ¥1,290- |
||||||
精選した原料を最新、最高の設備、技術で発行蒸留し、長期熟成した最高級の焼酎です。その深い味わい、馥郁たる香り、まろやかな酔い心地。 | 蒸留後すぐに和水をして低濃度熟成により味を整えました。20%でもしっかりと味香りがのこっています。 | 華秘伝しろの特徴は、甕貯蔵ということにあります。甕は呼吸しており、甕で貯蔵することによりコクとまろやかさが一段と増してより奥ゆかしい味になります。 | ||||||
商品番号176 | 商品番号177 | 商品番号178 | ||||||
華秘伝黄金 | 壱岐の華 | 壱岐の華 | ||||||
720ml | 28% | 1.8L | 25% | 1.8L | 40% | |||
定価¥1,554- ¥1,430- |
定価¥1,680- ¥1,570- |
定価¥2,468- ¥2,290- |
||||||
樫樽貯蔵原酒8年以上。深いコクとまろやかな口当たりです。常圧蒸留にこだわりスペイン産ホワイトオークの新樽にて長期にわたり完全熟成させた究極の逸品。 | 産地指定を受けた「壱岐焼酎」の基本常圧蒸留による麦の香りと米の甘味を残し熟成させた逸品です。 | 産地指定を受けた「壱岐焼酎」の基本常圧蒸留による麦の香りと米の甘味を残し熟成させた逸品です。 | ||||||
商品番号179 | 商品番号180 | 商品番号181 | ||||||
明月 蘭 | 明月 蘭 | 月の女神 | ||||||
1.8L | 25% | 900ml | 25% | 720ml | 38% | |||
定価¥1,670- ¥1,550- |
定価¥893- ¥840- |
定価¥2,415- ¥2,250- |
||||||
フルーティーな香りと喉越しのよさの中に旨みがしっかりと感じられます。 | フルーティーな香りと喉越しのよさの中に旨みがしっかりと感じられます。 | 月のリズムに揺れながら、長い時間蔵の隅で出番を待ち望んでいた琥珀色の液は月明かりを浴びて輝く。 | ||||||
商品番号182 | 商品番号183 | 商品番号184 | ||||||
天山 温故知新 琥珀 | 麹屋伝兵衛 | 骨董屋 麦 | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 41% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,260- ¥1,170- |
定価¥2,625- ¥2,340- |
定価¥1,213- ¥1,080- |
||||||
樽貯蔵独特の香ばしく気品高い香り、口中に広がる甘美な躍動感あふれる味わいの長期貯蔵焼酎。 | 厳選した大麦を高精白し全蒸留の50%のみを採取。さらに樫樽で5年間長期熟成した本格熟成麦焼酎の原酒。まろやかさを追求しじっくりと熟成させています。 | 大麦を原料とし白麹で貯蔵酒用として減圧、常温蒸留品をブレンドし樫樽にて3年貯蔵し長期熟成させました。 | ||||||
商品番号185 | 商品番号186 | 商品番号187 | ||||||
閻魔 | 閻魔 | 麹百 | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 1.8L | 25% | |||
定価¥2,237- ¥2,080- |
定価¥1,213- ¥1,070- |
定価¥1,848- ¥1,680- |
||||||
「地水火風空」古い酒蔵には決して人の近づけない場所がある。厳選した原料のみを使用し、古い酒蔵の奥深く、長期にわたり樽貯蔵された本格麦焼酎です。 | 「地水火風空」古い酒蔵には決して人の近づけない場所がある。厳選した原料のみを使用し、古い酒蔵の奥深く、長期にわたり樽貯蔵された本格麦焼酎です。 | 麦麹100%で造りました。 喉越し爽やかな焼酎です。 |
||||||
商品番号188 | 商品番号189 | 商品番号190 | ||||||
麹百 | 天使の分け前 | 宮本武蔵 「義談の構」 | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 38% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,155- ¥1,040- |
定価¥2,678- ¥2,500- |
定価¥2,835- ¥2,600− |
||||||
麦麹100%で造りました。 喉越し爽やかな焼酎です。 |
黒麹を使用した常圧米焼酎をアメリカンホワイトオーク樽で5年間貯蔵したものに麦焼酎をブレンドすることにより薫り高い焼酎に仕上げました。 | 熊本は宮本武蔵が「五輪書」著した地でもあり、2003年の大河ドラマ「宮本武蔵」の撮影が熊本で行われることも重なり限定記念発売となりました。 |