全商品消費税込み価格
商品番号191 | 商品番号192 | 商品番号193 | ||||||
昌子浪漫 酔楊貴妃 | 黒麹造り甕壷仕込み ひとひろ |
山乃守 | ||||||
720ml | 40% | 1.8L | 25% | 1.8L | 25% | |||
定価¥2,730- ¥2,500- |
定価¥1,712- ¥1,580- |
定価¥1,680- ¥1,540- |
||||||
麦焼酎を長期貯蔵し熟成させた、酒造り百余年の歴史を誇るオガタマ酒造が贈る、完熟麦焼酎の傑作です。 | 黒麹造りと甕壷仕込みにより生まれる華やかな香りと深い味わいは、従来のものにはない奥深さを感じさせる麦焼酎です。 | 壱岐焼酎本来『山乃守』の伝統技法甕仕込みによる手造り壱岐焼酎本来の味わいのある商品。 | ||||||
商品番号194 | 商品番号195 | 商品番号196 | ||||||
山乃守 | 猿川 | 円円超音波熟成焼酎 | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,295- ¥1,180- |
定価¥1,061- ¥970- |
定価¥1,192- ¥1,090- |
||||||
厳選された米と大麦を原料に、自家井戸水と自社酵母を使い昔ながらの甕仕込み、常圧蒸留による伝統の壱岐焼酎です。 | 米麹の甘さと大麦の香ばしさを調和させた麦焼酎の本格派。大麦2/3米麹1/3で仕込み、単式常圧蒸留で熟成され、やや甘味をもったアッサリとした口当たり。 | 永い自然熟成の時を越えた「まろまろ原酒」にさらに超音波をかけ、そのアルコール分子の一個一個を水分子のコートでもれなく包んでいます。 | ||||||
商品番号197 | 商品番号198 | 商品番号199 | ||||||
潮騒の詩 | とっぱい | とっぱい | ||||||
720ml | 25% | 1.8L | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,265- ¥1,200- |
定価¥1,911- ¥1,750- |
定価¥1,019- ¥900- |
||||||
大麦2/3米麹1/3の仕込配合は猿川に準じますが、その原料米穀に由来する香味を現代風にマイルド化させスッキリしたソフトな味わいを造り出しています。 | 高級精白大麦のみを使用して、昔ながらの麹室で麹を手造りし、三段仕込みを行い低温でじっくり発酵。すっきりとした吟醸酒にも似た華やかな香りと味わい。 | 高級精白大麦のみを使用して、昔ながらの麹室で麹を手造りし、三段仕込みを行い低温でじっくり発酵。すっきりとした吟醸酒にも似た華やかな香りと味わい。 | ||||||
商品番号200 | 商品番号201 | 商品番号202 | ||||||
五代 長期貯蔵酒 | 五代 長期貯蔵酒 | |||||||
900ml | 25% | 1.8L | 25% | |||||
定価¥1,040- ¥970- |
定価¥2,048- ¥1,850- |
|||||||
麦焼酎の一番旨い部分を3年以上長期間貯蔵熟成させた焼酎です。焼酎は貯蔵することで熟成が進みコクのあるまろやかな風味が味わえます。 | 麦焼酎の一番旨い部分を3年以上長期間貯蔵熟成させた焼酎です。焼酎は貯蔵することで熟成が進みコクのあるまろやかな風味が味わえます。 | |||||||
商品番号203 | 商品番号204 | 商品番号205 | ||||||
至福の陶酔 | 隠し蔵 河島英五メモリアルボトル |
隠し蔵 河島英五メモリアルボトル |
||||||
720ml | 25% | 1.8L | 35% | 720ml | 35% | |||
定価¥1,260- ¥1,180- |
定価¥2,835- ¥2,580- |
定価¥1,628- ¥1,430- |
||||||
原酒を長期間貯蔵し、熟成させることによって完成された本格焼酎の逸品です。ホワイトオーク樽で5年以上長期間貯蔵することによってまろやかな味わいにあります。 | 原酒割合80%以上のうまさを追求した35%。長期樫樽貯蔵が生むコクと香りが自慢の逸品。麦焼酎の最高級品。 | 原酒割合80%以上のうまさを追求した35%。長期樫樽貯蔵が生むコクと香りが自慢の逸品。麦焼酎の最高級品。 | ||||||
商品番号206 | 商品番号207 | 商品番号208 | ||||||
隠し蔵 | 隠し蔵 | わかむぎ | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 900ml | 25% | |||
定価¥2,048- ¥1,770- |
定価¥1,155- ¥990- |
定価¥870- ¥800- |
||||||
厳選した原酒を樫樽貯蔵した、琥珀色の芳醇な香りとコクのある熟成貯蔵焼酎です。味がなせる芳醇、独特の芳醇の香りと口当たりが特徴です。 | 厳選した原酒を樫樽貯蔵した、琥珀色の芳醇な香りとコクのある熟成貯蔵焼酎です。味がなせる芳醇、独特の芳醇の香りと口当たりが特徴です。 | 使用原料である大麦の精白歩合を60%以下とし、減圧蒸留とイオン交換処理技術の導入によってくせのないライトな芳香とマイルドな味が特徴です。 | ||||||
商品番号209 | 商品番号210 | 商品番号211 | ||||||
わかむぎ 陶器 | むぎいちウィンドウズ | メローコヅル 磨 | ||||||
720ml | 25% | 720ml | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,607- ¥1,490- |
定価¥1,208- ¥1,090- |
定価¥1,155- ¥1,000- |
||||||
使用原料である大麦の精白歩合を60%以下とし、減圧蒸留とイオン交換処理技術の導入によってくせのないライトな芳香とマイルドな味が特徴です。 | じっくりと低温で発酵、さらにまろやかな味と香りを造り出す小正醸造独自のスーパーサイクロンシステムによる低温での単式蒸留で仕上げた麦100%の本格焼酎です。 | 麦と米の原酒を全量樫樽で熟成しブレンドした100%貯蔵熟成焼酎。まろやかで端麗な味を持つ麦に、濃醇な味を持つ米のよさを生かした本格的な長期貯蔵熟成焼酎。 | ||||||
商品番号212 | 商品番号213 | 商品番号214 | ||||||
メローコヅル 磨 | 梟(ふくろう) | 焙煎麦焼酎 煉瓦蔵 | ||||||
1.8L | 25% | 720ml | 25% | 1.8L | 25% | |||
定価¥2,048- ¥1,840- |
定価¥2,499- ¥2,200- |
定価¥1,642- ¥1,490- |
||||||
麦と米の原酒を全量樫樽で熟成しブレンドした100%貯蔵熟成焼酎。まろやかで端麗な味を持つ麦に、濃醇な味を持つ米のよさを生かした本格的な長期貯蔵熟成焼酎。 | 深い味わいの中にまろやかさ樫樽のねぐらで長期間眠り続けた本格焼酎。深い味わいと優しい琥珀色は時という不思議な力の賜物です。 | 大麦を焙煎した後、発酵、蒸留した焼酎です。二日酔いの原因となる脂肪分を取り除き、緩やかに発酵させる為『自然の甘味』と、ろ過の必要の無い天然の香り。 | ||||||
商品番号215 | 商品番号216 | 商品番号217 | ||||||
焙煎麦焼酎 煉瓦蔵 琥珀 | 天春 甲乙混和 | 天春 甲乙混和 | ||||||
720ml | 25% | 1.8L | 25% | 720ml | 25% | |||
定価¥1,208- ¥1,090- |
定価¥1,723- ¥1,580- |
定価¥832- ¥760- |
||||||
原料の麦を焦がして醸し、3年の熟成を待って瓶詰めされています。淡い琥珀色のこの焼酎はまろやかな味が評判です。 | 発売以来味にうるさい焼酎ファンから絶賛され続けている焼酎。軽い口当たりとソフトな風味が特徴で、焼酎を飲みなれない人にも好評です。 | 発売以来味にうるさい焼酎ファンから絶賛され続けている焼酎。軽い口当たりとソフトな風味が特徴で、焼酎を飲みなれない人にも好評です。 |